hunachi’s diary

Android studio でお勉強してます。

パソコン甲子園2017を通して味わった最後の青春の味☂

 

2日前に終わったパソコン甲子園2017本選に参加してきたのでその思い出を語っていくとしましょう。

 

※ちなみに関連のある他の記事

モバイル関係→

3日坊主のPCKの進捗管理 - hanahanahunachi’s diary

競技関連→

SuperCon'17 to PCK'17予選 に 参加した話 - hanahanahunachi’s diary

AC企画 - hanahanahunachi’s diary

 

-1日目

片道1日かかるので前入りしました。

 

予期せぬバグに見舞われたままの出発だったので飛行機と新幹線、列車でbug取り作業しようと思ってたのにどこにも電源がついてなかったため飛行機に乗って30分ほどで私のPCは冬眠した。彼女はホテルまで目を覚まさなかった。

ちなみにあわよくば競技もしようと前日にWAしたAtCoderの問題を解こうと計画していたが無理だった。

※付け焼き刃はNG。

 

新幹線に乗る前に天丼てんやに行った

 

新幹線ではポスターの周りに貼るための物を作成して、列車ではゲドさんのMac Bookは生きてらっしゃったので、それを借りてデバッグをした。

 

ふなち「次PCを買うときは絶対Mac Book買う。」

 

Mac Bookはバッテリーが長持ちしてとても良いですね。私の激重高?スペックPCは2時間と持ちません。

 

 

会津につきました。

 

大牟田市(福岡)に来たかと思いました。

Google マップ

 

ホテル、久留米高専はみんな1人部屋でした。

 

夜は近くの福島らしいラーメンを食べた。

f:id:hanahanahunachi:20171106180913j:plain

 

 

この日の夜はAtCoderの問題眺めてた

 

ふなち「きょうぷよってむずかしいね!」

 

1日目

 

ホテルから会場までのバスの中でふなちが埋め込んだバグが見つかってゲドさんに怒られながら到着。バスの中静かすぎてふなちの声響いてたしドキドキした。

 

(ごめんなさい。)

 

到着後時間があったので食堂でパンフレット眺めてた。

競技のところ、九州のチームだからって1番最後に書かれるの悲しいね。

モバイル部門のほうは前の作品名のままだよ。

実はさーくらーにんぐの前はStudy battleだったが名前がかぶっていると運営から言われたので変更した。

 

 

 

競技会場に入るとすでにTLで見たことのあるチーム名の人達が結構いた。

 

あと伝説のIOI金メダルの方がいて実在することに驚いた。

 

 

開会式、うさぎさんチームが呼ばれたときに立つ勇気がなかったこと今でも脳裏の片隅で後悔している。

 

 

~競技~

 

チーム名はhanahara (私とUnit君のslack名が似ているのでそれを合体させた。)

ふなちは着席を担当した。(2,3問目だけ解かせてもらった)

4,5,6はUnit君(相方)が「分かったから任せてください。」と心強いかったので御願いして、7,8を考えていた(7、馬鹿なのでわからなかった。)

8の実装方法を紙に書いてみて解法(あってるとは言ってないけど、後で確認したところ多分あってた)は、「凸法とか色々写経しなきゃいけない。実装が私にとってはかなり重い」みたいな話をして諦めることにした。

そのあとは7を解いてるUnit君の応援会をしてた。

凍結時の順位は7位🐰。

 

結果6完。

12位でした!

総合は10位でした。

 

 

 

この日の夜は懇親会だった。

名刺を沢山握って「頑張ってTLの人々を特定するぞ。」という強い気持ちをもって出席した。

 

なんか両部門出るからって、乾杯の掛け声お願いされてた。

司会の人が間違えたのでしなくてよくなったのかと思ったらそうでもなかった。

 

Unit君が強かっただけで、私は風船を割っただけ。

足の笑いが止まらずすごかった。(台のうえ怖すぎでは)

 

バイキング豪華で美味しかったし、大人の人にも沢山話しかけてもらえたりして嬉しかった!

けど

 

でこの夜は明日のモバイル部門の作品の最終調整、プレゼンの確認をしてました。

 

2時間ぐらい寝れました。

 

 2日目

 

競技の解説に行きたかった。

 

ついに、モバイル部門の発表会...

1日目に2人が準備してくれてたりしてほとんど準備は終わってた。

感謝。

 

「さーくらーにんぐ」という作品をうさぎさんチームとして出してた。

ふなちはリーダー&AndroidのMainプログラマだった。

 

もうねいままで頑張ってきた成果を出すしかないね。という気持ちで頑張った。

 

競技の人たちも見に来てくれて、

特にWA_TLEさん達が色々質問してくれたり、こうしたほうがいいのではないか。とかアドバイスをくれたり、興味を持ってくれてとてもうれしかった。

他にも他の高専の数学教員の人?とかにも興味を持ってもらえてうれしかった。

 

これは個人的な感想だけど、テーマの「友と学ぶ」に忠実に沿った作品の中では1番の出来だったと思う。

 

あとで残念だったと思うのは、自分たちが使った技術を大した事ないと思い込んで、あまり言わなかった事でかなぁ。(他のチームは私達の使った技術くらいの事は、堂々と技術説明として乗っけてた)

 

 

プレゼンはカービィとゲドさんがしっかり成功させてくれた。

担当教員の某神先生にも、「ほかの大会にも出さない?」といってもらえてうれしかった。(忙しくなりそうなのでお断りしたが)

 

もう後悔はあまりないかなぁという感じだった。(頑張れたという意味で)

 

表彰式

 

つらいね。はい。

まあ(昔からこの大会もごもご...)

 

その他の情報

 

2日目の夜

 

打ち上げをした。

 

この日はふかふかのオフトゥンでぐっすり寝た。(ぬくもり🔥)

 

帰る日(3日目)

 

観光。

 

 

これはextra何ですが、神先生探しです。

Level①

f:id:hanahanahunachi:20171114230714j:plain

Level②

f:id:hanahanahunachi:20171114230736j:plain

Answer.

f:id:hanahanahunachi:20171114230913j:plain

f:id:hanahanahunachi:20171114230920j:plain

 

 

 

最初で最後のPCK楽しかったです!青春できました!今まで一緒に頑張ってくれたゲドさん、カービィ、Unit君ありがとう感謝しきれません。

あと応援してくれた方々、ありがとうございました!(賞取れなくてごめんなさい( ˘ω˘ ))

 

では私は11月13日から行くハッカソンに向けて、金曜締め切りの物理実験と論理回路のレポーヨと木曜の数学の試験をね。

 

 おやすみなさい。

 

 

最終記事更新日時 2017/11/14.