hunachi’s diary

Android studio でお勉強してます。

学生LTに参加した.

昨日初めて学生LTに参加してきました.

(Kotlinエバンジェリストの)長澤太郎さんが参加するという事だったので一度お会いしてみたいなと思い参加しました.(お話出来ずもサインも貰えず..で悲しかったのでコミュ力を鍛えて今度リベンジしたいです!)

 

年齢層はやはり大学生が多いのかなぁって感じでしたが,私より全然若そうな方もいて凄いなぁと思いました.私は今年度まで女子高生の年齢です!!!(某氏にJK言ったらダメでしょって言われました.)

 

 

トップバッターLTはネット回線関係のアルバイトに関するお話でした.

大変そう...!

私の知り合いが情報系の人ばかりだというのもありバイトと言えば,コーディングするもの.と思っていたがハード系寄りのバイトとなるとネットの契約バイトとかもあるんですね!LT聞いた限り大変そうだった^^; コミュニケーション能力が求められそう.

ネットの広告に関する専門的な知識を全く有していない自分にとってとても為になった.

行動ターゲティングや, サードパーティクッキー, スーパークッキー ,DSPSSP. DMP,コンバージョン率などなど,ふなちにとっては新しい用語ばかりだった.

自分のよくみるサイトの広告が出るとは言えど,私のPCで表示される広告はほとんどAdobeかJetBrainsの広告なので,その2社は広告にお金をかけてるんだなと思った(小声)

 

その後はスマートスピーカーを自作するLTでした.

スマートスピーカー自作すごい !

スマートスピーカーのアプリは作った事があるけど,部品買って自分でスマートスピーカーを自作するというのは,想像してなかったので凄いな.と思った.

自作するなら,Alexaが強いのですね_φ(・_・ ハードウェアの知識EPSなのでかなり頑張らないと険しそうですが一度作ってみたい!!

 

次は,Kotlinエバンジェリスト(!?)の長澤太郎さんのLTでした.

Kotlinの良さみを再確認できました.Better Java

私なんてkotlinからプログラミング始めたも同然なので,Kotlinには感謝してます.

ちなみにAndroid9(P)の記事にて,こういう言葉が書いてありました.

「Kotlin is a first-class language on Android, and if you haven't tried it yet, you should!」

素晴らしいですね.

Kotlinのお話はあっさり終わり,プログラマとして成功する為の秘訣話のようなとてもいいLTを聞かせていただきました.

このお話を聞いて.

「意識は高く,有言実行.選択肢は常に増やす.常に学び続ける.」

この4つを目標にプログラミングして行きたいなと思います!!

 

 

そして,,,

「緑のAndroidしてる女子高専生で,連想してもらえるくらいの人間になって見せます!」

 

おまけ

こちらが自分の立場を利用したツイートです.

 

 

私は後悔しました.

太郎さんいるし,自己紹介LT+αくらいのスライド作ってくればよかった.

実際地方住みなのでイベントに参加すること自体滅多に出来ないので...(;_;)

 

この後,起業している方のLTでした.

政治,選挙用のアプリを作りもっと若い人たちに政治に興味を持ちやすくしてもらおう.という物でした.

UI,UXもわかりやすく機能も質問箱など最近の流行りを取り入れたり,真面目なツイッターみたいな感じで使いやすそうだったので早く私の住んでいる地区にもこの制度が導入されないかなぁといった気持ちです.

[単語のメモ]

評価経済モデル

仮想通貨💰って年間150万まで取引等?が許可.仮想通貨って緩い.

政治家をお金で応援できるの凄.ICO(仮想通貨によって資金調達をする.)

 

最後に,スライドの作り方LTでした!

reveral.jsとmarkdownで書くというものでした.最近その形式のスライドを読み,このスライドどうやって作るんだろう?凄く便利だし見やすいなぁ,と思っていたので謎が解決されとても良かったです.

因みにホテルに帰ってから触ってみたのですが,次のページに移動する為の

---

や 

>>>   

 が有効にならず悲しかったです.(なんでだろう?)

 

その後はmitoさんによる飛び入りでLTでした.

みとった〜 話等ありました.ごめんなさいだいぶ昔から知ってるのにまだcloneしてない.この頃からKotlin書いてるの凄いなぁという感じですね

ツイッターTwitter Streaming APIが消えないんだったら私もTwitter Client作りたかった

 

 

全体の感想

ソフトウェア系少ないのかなぁって思いました.

初歩的な内容ですが,Archtectureのスライド持ってたので発表すれば良かった(;_;)

もしまたいつか,東京にこれる機会が与えられる&その時期に学生LTが開催されれば,また参加したいと思います.バーチャルLTへの参加は時間的な都合が合えば挑戦して見たいと思います.

運営の方々ありがとうございました.お疲れ様です.ピザ美味しかったです🍕🍕